7/17/2017

平成29年7月16日長谷川博之パワーアップセミナーin大阪

皆様、こんばんは。

埼玉教育技術研究所です。

本日は、大阪で長谷川博之先生と神谷祐子先生の2人の講師が登壇されました。

長谷川先生の講座では、授業の組み立て方や厳しいことを言わずに生徒を統率する方法、生徒をエラーさせないための具体的な指導法等、様々なことを学ぶことができました。

その中でも、保護者対応が特に興味深かったです。
実際に、参加者が担任の先生役になり、長谷川先生が保護者役となって、話合いが進みます。
先生役の方が、家庭への協力を求めますが、保護者役の長谷川先生は、もっと学校で頑張らせてくださいと断られてしまいます。
今度は、参加者の方が保護者役になり、長谷川先生が担任の先生役と、立場を入れ替えて話合います。
長谷川先生が、どのように家庭に協力を求めたかというと、
「お子さんのために学習プログラムを作ってきました。」
でした。
学校は、子どものデータを取って、1年後、または卒業までにどのようなプログラムで勉強を進めていくのかをまとめなければならない。データを基に保護者と話をする。何の根拠もなく、保護者に協力を求めるから、断られてしまうのだと思いました。

現在、私のクラスにも、保護者の方と相談をしながら学習を進めている子どもがいます。
普段の様子を何気なく伝えるだけでなく、データを基に保護者の方と相談することが大切なのだと気づきました。

長谷川先生と参加者の先生の温かいやり取りに、会場の参加者の方たちは、終始楽しい雰囲気で学びを深めることができました。

すでに来年の開催も決まり、懇親会も大盛り上がりでした。
来年は、さらに参加者を増やして開催されるのではないかと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿